パスワードを忘れた? アカウント作成
814092 story
インターネット

Anonymous の一派, 調査報道サイトを立ち上げ 7

ストーリー by reo
我々は大勢であるがゆえに 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

国際ハッカー集団「Anonymous」の一派が合法的な調査報道を行うサイト「Anonymous Analytics」を立ち上げた (asahi.com の記事) 。

このサイトはタレコミを元に対象となる組織や人物に直接取材し、レポートとして公開する手法をとるようだ。Research ページには、中国企業「超大现代农业集团」に関する 9 月 26 日付のレポートがすでに掲載されている。

朝日新聞の取材に対して Anonymous のメンバーは「Wikileaks はよい概念をもたらしたが、生データをそのまま出すだけでは一般の人にはなかなか理解できない。(中略) 誰もがわかる情報にすればより影響力が増す」と語っており、Wikileaks の手法に対する Anonymous からの批判という側面もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Limbodot (42869) on 2011年10月11日 12時10分 (#2032656) 日記

    Anonymous Coward曰く

    ですか。

  • by d3p (42346) on 2011年10月11日 12時25分 (#2032671) 日記

    T / O

  • by Anonymous Coward on 2011年10月11日 11時51分 (#2032639)

    今までそんな信頼されるようなキャラのつもりで居たんでしょうか?

    • by Anonymous Coward on 2011年10月11日 12時29分 (#2032674)

      たぶん貴方の知らない方面では十分に信頼されてるよ。
      あちらさんが「貴方から信頼を得る事」に興味が無いだけで、

      Anonymousに信頼が無いと言うAnonymousの言葉をどう評価すればいいのかw
      誰もAnonymousたる事以上の信頼なんて求めてないし、Anonymousたる信頼で必要十分だろう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      WikileaksはAnonymous扱いにしてくれるはず、という触れ込みで求めたタレコミを後から
      タレコミ人の名前込みでタレコミ情報を流した前科がありますからなぁ
      (/.J記事になってなかったっけ?:結果、アフリカかアラブのどこかの記者が亡命しなきゃならなくなったはず)
      #結局、アサンジ氏@wikileaksがこれで何をしたかったのかいまいちわからないんだが
      ##その前は、各報道機関(WSJとかNYTとか)に協力を得て情報を精査してから公開していたのを嫌った?

      そんなことしでかした匿名タレコミ宛としてはWikileaksが今後伸びるとは思えないし、
      新たな匿名タレコミ先ができた(サイト自身さえ「匿名」な)、ってことでは。
      独自取材のれぽをだすってことは「文責:Anonymous」で出す(冗談めいているけど)んだろうし。

      #上のwikileaksの例で言えば、事件前:「文責:WSJとか」だったのをアサンジ氏が嫌って、
      #各報道機関に協力を得なくなったので、事件後「文責:タレコミ人」になっちゃった、ってことかなぁ?

  • by Anonymous Coward on 2011年10月11日 14時02分 (#2032754)

    >生データをそのまま出すだけでは一般の人にはなかなか理解できない。(中略) 誰もがわかる情報にすればより影響力が増す
    日本だと、テレビに流れるか新聞に出ないと一般の人になかなか情報が浸透しないわけで。
     1.ネットに情報が流れる
     2.ネットで認知される
     3.マスメディアが第一報を流す
    特に、2から3への壁が厚いですよね。海外だと、そういう心配はないんでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      一版の人という言葉の定義が、AnonymousとAnonymous Cowardさんで違っているのでしょう。
      Anonymousにしてみればあまり既存のマスコミを利用せずネットのマスコミなどを利用するような
      Anonymous Cowardさんも一般人のグループに入っているように思います。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...