パスワードを忘れた? アカウント作成
2071505 story
軍事

米軍、「ジオタグ」のセキュリティリスクに警告 34

ストーリー by reo
いいね! 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

米軍が米軍将兵に対し「ジオタグ利用にセキュリティーリスク」という文書を公開していたそうだ (Internet Watch の記事米軍 Web サイトの該当記事より) 。

近年ではスマートフォンの GPS を利用して位置情報を取得し、サーバーにアップロードしたり一般にその情報を公開するようなサービスが増えているが、これらによって米軍の情報が漏れ将兵を危険にさらす可能性がある、という趣旨とのこと。実際。イラク内の基地で兵士が撮影して公開した写真に含まれていた位置情報から基地内のヘリコプターの位置を特定され砲撃を受ける、といったことも発生していたそうだ。

対策としては「実際に会ったことのない人を“友人”として加えないこと」や、位置情報の公開設定/共有設定を見直すことも勧めているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • てか (スコア:5, 興味深い)

    by manmos (29892) on 2012年03月13日 12時41分 (#2116581) 日記

    一般の人でもスマフォでネットにアップロードする時にデフォルトではジオタグは外す設定にすべきだと思うんです。

    自宅でとった写真アップロードしたら、住所バレちゃうなんていくらでもある。
    てか、ほんとにジオタグって必要?

  • by Anonymous Coward on 2012年03月13日 12時26分 (#2116566)
    米軍のジオングにセキュリティーリスクがあるのかと空目しましたorz
  • by Anonymous Coward on 2012年03月13日 12時42分 (#2116583)

    兵士が、戦場でのべつまくなし電波を発信する携帯電話を持っていっても大丈夫ものなの?

    • by Anonymous Coward
      電話に限らず、個人が自由に外部と情報疎通できる時点でどうなのよ?と。
      ジオタグの問題じゃない気がする。
      • by Anonymous Coward

        軍の任務に就く事がだいぶカジュアルになってしまっている印象。
        中国あたりがspam業者並みの執拗さでSNSの偽アカウント作って接触してそうだ…

        • by firewheel (31280) on 2012年03月13日 13時58分 (#2116647)

          >だいぶカジュアルになってしまっている印象。
          兵士にしてみればそれが日常だしね。

          戦争中で短期の戦闘任務ならまだしも、
          平時における長期にわたる監視任務とかだとどうしようもないんじゃない?
          家族と連絡だってとりたいだろうし、暇つぶしのための娯楽が無いと暴動だって起きかねない。

          #モバゲーあたりのユーザーでトラックの運ちゃんが多いとかって噂もあったけど、
          #それと同レベルでケータイゲームのユーザーに米軍兵士がいたっておかしくないと思うんだ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            おかしくはないけど、軍隊という組織の性質からすると望ましくはないよね、って話でしょう。

            • by firewheel (31280) on 2012年03月13日 16時09分 (#2116720)

              兵士だって人間だからね。
              「軍隊にとって都合の良いこと」が、常にごり押しできると思っちゃいけない。

              日本企業の社畜と違って、兵士にだって人権ってものがあるんだ。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ごり押しはないけど、軍隊という組織の性質からすると望ましくはないよね、って話でしょう。

                以下続く???

              • by Anonymous Coward
                ブートキャンプと呼ばれる、電話も手紙も面会も全部禁止して隊内に缶詰にして徹底的に鍛え上げるあの訓練は何のためなんでしょうね。

                っていうか、戦地での兵士の人権と、平時の市民の人権とを同一視するのはチト違う気がする。
              • by Anonymous Coward

                兵士の人権って、お互いの身の安全を保障できる環境を作ることから始まるのでは?
                そこに兵士ならびに国家の安全保障上危うい機器を持ち込んで、人権守れとか糞左翼でさえも口にしないですわ。

              • by Anonymous Coward

                > 兵士にだって人権ってものがあるんだ。
                場合によるんじゃない。侵略戦争なら殺されて当然

              • by firewheel (31280) on 2012年03月13日 19時04分 (#2116787)

                要はメリットとデメリットを比較して動かなきゃ意味ないってこと。

                「一切家族との連絡も禁止、ゲームも禁止。24時間1年365日プライベートは一切無し。」
                なんて無駄にストレスを増やすのは、日本のバカ経営者くらいだよ。
                #作戦行動中の潜水艦なんかは別だけどね。

                今は平時なんだから、そこまでするメリットがない。

                つまり軍隊にとっても「望ましくない」どころか、
                作戦行動に影響が無い限りは
                毎日家族と連絡が取れて、ワークライフバランスが維持できて、
                ストレスが少ない状況が「望ましい」んだよ。

                ついで
                >電話も手紙も面会も全部禁止して隊内に缶詰にして徹底的に鍛え上げるあの訓練は何のためなんでしょうね。
                それは戦時下を想定した(実戦的な)訓練でしょ。
                平時とは違うよ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2012年03月13日 20時48分 (#2116848)
                ロケット砲を打ち込まれた基地はまさに作戦行動下にあったわけだが?
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                ブートキャンプはブートキャンプですよ。
                文字通り、軍隊生活を始められるように体を鍛えなおすためです。
                単純な話、短期間で体を合わせる必要があるからそこまでやってるだけ。
                悠長にやってよいならば、缶詰にする必要はないでしょう。
                当然、悠長にやってられないものだからキャンプ形式にしてるわけで。

              • by Anonymous Coward

                > 戦地での兵士の人権と、平時の市民の人権とを同一視するのはチト違う

                だよねぇ。
                あえて非人道的な事を強いて、他者の命を奪う事さえ正当化する職業だと言うのに、

              • by digoh (17917) on 2012年03月14日 11時44分 (#2117200) 日記

                拠点や将官の場所がバレたら不味い、って話題なのだから、
                そのような場所に居る兵士が携帯電話で自国にアクセス可能だのインターネットに触れられるだの
                一般的な情報授受ができちゃマズいでしょ、って文脈でしょう。
                仮に家族に連絡を取りたかったら、そういう対応がなされた通信機器を介して問題ないアクセスポイント経由で、とかにしないと。

                親コメント
      • by Anonymous Coward

        たしか米軍は第二次大戦中、前線の兵士が日記をつけるのを禁止してたとかいう話もあるくらいなんだけどね
        (一方、日本兵の持ってた日記や手紙類は米軍にとっては良い情報源になったとか)
        今時のスマートフォンの中に入ってる情報が敵の手に渡ったらどうなるんだろ

    • by Anonymous Coward

      昔よく遊んだフォックスハンティングを思い出しました。
      といっても本物の狐狩りじゃなくアマチュア無線での話です。
      主催者が単純な電波発信機持った人を狐に見立ててエリアに放ち、参加者がその電波を頼りに顔もわからない狐を見つけだすという遊びなんでが、単純な装備でも結構相手を探し出すことができました。
      電波が出ていれば、敵にも場所を特定されちゃうからヤバイんでね?と思います。

    • by Anonymous Coward

      「作戦行動中は電源をOFFにすること」を徹底するだけでいいんでない?
      銃のセーフティとか軍用無線機器の扱いとかもあるから、その手のルールを厳格に守れないヤツは兵士失格でしょ。
      それに軍隊だけに違反したら軍法会議だってあるし、そういう規律には非常に五月蠅い。

      逆に「電波出す機器はダメ」を杓子定規に解釈すると、NintendoDSだってダメになりそうだ。

    • by Anonymous Coward

      ジオタグ付き写真アップして「戦場なう」とかつぶやいてるのかと思うとゾッとしませんね。
      観光地か。

    • by Anonymous Coward

      逆にテロリストの居場所が取得できる可能性もある訳だし、相子じゃね?

  • by Anonymous Coward on 2012年03月13日 13時00分 (#2116606)

    対策としては「実際に会ったことのない人を“友人”として加えないこと」

    「友達の友達はアルカイダ」というヒトもいるぐらいだし1人でも友達にしてしまえばもうダダ漏れなような…。

    • by Anonymous Coward on 2012年03月13日 15時19分 (#2116695)

      >実際に会ったことのない人を“友人”

      思わずエア友人という単語があたまをかすめてしまった。

      #さぁ友達を作りに軍隊へ行こう!

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        軍隊に入ろう入ろう入ろう 軍隊に入ればこの世は天国
        男も女も同性愛者も 軍隊に入って花と散る

      • by Anonymous Coward

        隣人部・・・隊?

    • 元カレの元カレの・・・
      というのはなかったような。つまりバイセクシャルは対象外と。

      • by Anonymous Coward

        そっちはHIV関係のCMかなんかだな

  • by Anonymous Coward on 2012年03月13日 12時25分 (#2116565)

    単純にイラクに行く時に回収しちゃえば良いと思うんだ

    • by Anonymous Coward

      締め付けが厳しすぎても兵の士気が下がってしまいますからね。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...