パスワードを忘れた? アカウント作成
9448045 story
テクノロジー

米国で虹彩スキャンによるセキュリティーシステムを導入する学校が増加 20

ストーリー by headless
虹彩 部門より
danceman 曰く、

米国では従来の学生証に替えて虹彩スキャン技術によるセキュリティーシステムを導入する学校が増加しているが、この秋にも小学校から大学まで複数の教育機関が新たに導入するそうだ(CNNMoneyの記事本家/.)。

サウスカロライナ州のウィンスロップ大学では、夏の新入生オリエンテーションで虹彩スキャン技術の導入テストを実施している。学生は6月に学生証を受け取った際に虹彩イメージの撮影を行ったという。ウィンスロップ大学のJames Hammond氏は、虹彩スキャンは非常に正確であり、ハンズフリーでのセキュリティーが実現可能と述べている。

元記事ではスクールバスでの使用に特化した虹彩認識システム「BlinkSpot」も紹介されている。BlinkSpotでは、スクールバスの乗車時に虹彩スキャンを行うことで、間違ったバスに乗ることを避けることができる。また、モバイルアプリと連動して、児童が乗降した際に保護者が通知を受け取ることも可能とのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by unchikun (14429) on 2013年07月13日 20時05分 (#2420929)

    個人の特定も大事だけど、顔と声で感情を解析して、激おこな人の進入を阻んだほうが良いんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      顔と声が平常で激おこな人の方が危険だと思う。

      • by Anonymous Coward

        激おこぷんぷん丸ぐらいまでならOKとかにした方が良くない?

        言いたいだけ。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月13日 21時14分 (#2420949)

    確かに学校のセキュリティは高まるかもしれないが、
    虹彩パターンという生体データを管理するセキュリティ体制が ざるとか笑えないからやめてよね。
    情報漏洩した場合、パスワードやIDと違って変更が利かないから。

    • 静的な生体認証は、パスワードじゃなく、IDに対する署名として使うのが、ベストじゃないかと思う。
      単なる署名なら、漏洩しても問題ないよね?

      で、個人的には、最終的にモーション認証が本命じゃないかと。

      モーション認証の利点は、ある程度は、ユーザの意思で無効化出来るのと、追加でユーザ情報をリアルタイムでひっそりと付加出来る点。
      例えば、脅迫されて、止むを得ず認証する羽目になった時に、その旨を脅迫者に知られずに通知出来る。

      虹彩認証でも、瞬きで情報を1,2ビット追加出来るから、運用次第で、それなりに便利になるかも。

      --
      -- Buy It When You Found It --
      親コメント
    • by kei100 (5854) on 2013年07月14日 0時42分 (#2421037)

      実は子供たちが将来進学した先の組織に侵入する為の亡国の陰謀だったのだ!
      ナ ナンダッテー!!
      Ω ΩΩ

      閑話休題。
      その頃には認証にはもっと高精細なデータが必要で過去のデータでは役に立たないという回避策があるかもしれませんが、生体認証はもうちょっと漏えいリスクを高めに見積もった方が安心できると個人的に思う。

      親コメント
      • 生体認証の漏洩リスクを高めに見積もる判断に傾いてくれればいいのにねえ。その見込みが低いなら家畜にも転用可能で安価で駄々漏れな実績あるRFIDタグのほうがまだましなのかとさえ思える。

        わが国がそんな陰謀企てる暗い未来と無縁なれかし
        と願う初老の夏の日かな。

        親コメント
    • 最初はね。
      んで、普及してきて、これは便利だね。じゃあ行き先チェックとか、買い物とか図書館利用とか全部虹彩チェックで使えるようにしようず!反対する奴は既得権益!

      アタックする価値のある情報が集まれば、アタックしないわけなかろうに。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月13日 21時53分 (#2420971)

    > スクールバスの乗車時に虹彩スキャンを行うことで、間違ったバスに乗ることを避けることができる。

    なんというか、自分が注意を払わなくても、まわりが手取り足取り適当なほうに導いてくれる、というのは、
    人間をどんどん無能にしていくだけのような気がする

    子供のうちは小さなミスをして困ったり恥ずかしい思いをしたほうがいいと思うんだがな

    • by Anonymous Coward

      「間違ったバスにのるのを避ける事が出来る」
      はあくまでおまけで、
      「児童が乗降した際に保護者が通知を受け取る」
      が本命だと思いたい。
      後者は親には欲しいだろうから。

      • by Anonymous Coward

        子供は親の所有物なんだからちゃんと管理できないと困りますものね。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月13日 17時43分 (#2420894)

    中二病患って眼帯つけてるやつはどうしましょうかね>虹彩スキャン

    • by Anonymous Coward on 2013年07月13日 19時56分 (#2420926)

      めんどくさい人ですね.グダグダ言ってないで,眼帯してない側の虹彩をスキャンしてください.

      親コメント
    • by Anonymous Coward

       覚醒している彼らは、眼帯から僅かばかりの力を解放すれば虹彩スキャンを無効化することが出来るので問題ありません。
       (訳:テキトーな設定をねつ造して、ごく普通に利用することでしょう)

    • by Anonymous Coward

      「フッ…この時間軸にも俺の居場所はなかったか…(すみません乗るバス間違いました)」

      「しかたない、あの裏切りと殺戮の世界へ戻るとしよう(僕の乗るはずだったバスはどれですか?)」

    • by Anonymous Coward

      認証のための初回のデータ登録ができないのでそうしたエリアには入ってこれません。
      安全ですね。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月13日 21時30分 (#2420956)

    日本だけの問題なのか分からんが、ガキ共が瞳が大きく見えるだの、黒目を強調するだの言って、必要も無いのにその辺で買った粗悪品使って
    眼科医のご厄介になる事が無くなると良いですね。
    ドラッグストアで簡易包装されたコンタクトレンズ見た時は、久しぶりにカルチャーショックだった。
    米国ではまだそこまで問題になってないかな?

    • by Anonymous Coward

      欧米人にはそもそも必要ないよな。

      • 『僕は友達が少ない』の登場人物の一人で、母方の血を余分に引いている羽瀬川小鳩みたいに、自分設定をするために赤のカラーコンタクトを片一方だけ着用するニーズが生まれる可能性は否定できません。中二病が日本以外にももしあるんだったらという仮定が成立する場合限定ですが。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年07月14日 11時26分 (#2421103)

    学生が校舎で無差別に銃を乱射するというオチですかね?

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...