パスワードを忘れた? アカウント作成
9705724 story
交通

プリウスの車載システム、ハックされる 52

ストーリー by hylom
外から操作されるのは非常にやばいのでは 部門より
Selena 曰く、

米国で開催されているセキュリティ関連イベント「DEFCON」で、プリウスなどの車載システムを外部から操作する方法が発表されました(朝日新聞ロイターの記事)。急加速やブレーキ、ハンドルなど操作やエンジンの停止、燃料計の表示の操作などが披露されたそうです。

挙げられている車種はトヨタのプリウスとフォードのエスケープのようですが、ほかにも同様のハックが可能な車種はあるかもしれません。プリウスに関しては、今のところ公開されているのは車内にあるコネクタから有線で侵入するという手法だけですが、無線でクラッキングする方法もあると発表しているようです。

私が調べた限りでは、プリウスはH2V Managerという、無線LAN経由で充電などの管理を行うソリューションがあるようなので、それを経由すれば無線による操作も可能なのかもしれません。街中を走っている自動車がいきなり他人に制御を奪われる、というのはSFなどにありそうな話ですが、実際に可能性が提示されるとかなり怖いと思うのは私だけでしょうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 無線と有線 (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2013年08月06日 19時42分 (#2435952)
    プリウスのシステムをハッキングすると言っても、車内からシステムに有線でつないでいる。
    タレコミで挙げているH2V Manager [tsc-h2v.com]は車に無線LANでアクセスするのではなく、
    家屋の分電盤と充電用設備の間につけて電力量をコントロールするだけのもの。
    そもそも、プリウスに外から無線でのアクセスを受け付けるインタフェースがあるのか?

    > 無線でクラッキングする方法もある
    と言っているのは、車になんらかの装置を隠してつける必要があるのではないかな。

    # それよりも、車間距離レーダーへの電波照射→急ブレーキ→大惨事、のほうが怖い
    • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 22時44分 (#2436038)

      「可能性」の一言でなんでも言いたい放題ってな気はするわな。
      元記事もスラドも東スポ並みというか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        可能性のないものを選ぶことがあるなら、それでよいじゃないか。

        可能性のないものがないというのなら、そのとき考えればよい

    • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 23時08分 (#2436047)

      5月にTech-Onで車載セキュリティの連載 [nikkeibp.co.jp]がありました
      この連載の第2回で携帯電話回線からの遠隔攻撃実証研究が紹介されています。

      プリウスがどうなっているかは判りませんが参考に。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      車内の信号バスに繋いだらそりゃなんでもアリだよね。

      • by firewheel (31280) on 2013年08月06日 21時53分 (#2436009)

        その「なんでも」の中に、特定条件で起動するバッチファイルみたいなものが
        仕込めるのが含まれてると、いろいろと夢が広がりますね。

        「時速50km/hを超えると、二度と減速できなくなる」とか、
        「次に走行開始して10分以上経過すると、アクセルが固定されハンドルは右に切ったまま固定される」
        みたいな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ディーラーでのサービス用のコネクタに繋げば、ソフトの書き換えも可能ですから(プロトコルが判れば、だけど)。

        • Re:無線と有線 (スコア:5, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2013年08月07日 0時34分 (#2436078)

          大まかなプロトコルは共通規格化されてますし、一般人でも規格書を入手可能です。
          OBD-IIやISO9141、ISO15765とかでググればいろいろ情報出てくるはず。
          またこれらは、元々カリフォルニア州が大気汚染対策の一環として策定した、車の整備状況をチェックする為の規格に端を発しており、少なくともカリフォルニア州等では対応しないと販売できないので、トヨタ等の主要メーカー製かつ最近の車ならほぼ間違いなく対応してます。

          ちなみに規格でAPIまで策定されてる上に、車とPCを接続するキットもいくつかの製品が(日本でも)一般販売されてるので、素人でもある程度の事は出来ます。
          ただし、パラメータの意味やセキュリティキー等の重要なところは共通化されておらず公開もされてないので、せいぜい速度読み取る程度が関の山ですが。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        無線うんぬんについては、事前の細工有り無しでかなり印象がかわりますね。
        事前に細工なしで可能なら問題だと思うけど、細工有りが前提だとその前提持ち出すならもっと他にも色々できちゃうだろっていう。

    • by Anonymous Coward
      > プリウスに外から無線でのアクセスを受け付けるインタフェースがあるのか?
      あるとすれば、情報系(カーナビなど)の方だけど、そこから制御系への侵入ってできるのだろうか?

      > 車間距離レーダーへの電波照射→急ブレーキ→大惨事、のほうが怖い
      スバルのアイサイト方式の方がハッキング耐性が強い?

      • by wolf03 (39616) on 2013年08月06日 21時14分 (#2435996) 日記
        メーカーオプションのスマートフォン連携からなら、ナビがフォローする範囲内で操作できるかも。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        少なくとも一部車種は、無線で外部から色々操作可能な模様。

        ttp://g-book.com/pc/whats_G-BOOK_mX/pro_service/g_security.asp
        リモートイモビライザー
        お客様の要請によりエンジンの再始動やステアリングロックの解除を禁止します。
        ※対応車種:ランドクルーザー(09年4月以降のモデル)でリモートセキュリティシステム(メーカーオプション)の装着が必要。

        • by Anonymous Coward

          GMのOnStarサービスなんか、まさにスマホをつかって遠隔からエンジン掛けたりクラクション鳴らしたり、やりたい放題可能なサービス。
          やはりカージャックや車泥棒が多いアメリカ。

          • by Anonymous Coward

            > 遠隔からエンジン掛けたり
            日本でも雪国では割りと普通。

            > クラクション鳴らしたり
            糞でかい駐車場で自分の車見つけるときに超便利。

            というわけで、別にやりたい放題ってわけでも
            カージャック・車泥棒が関係してるってわけでもないと思います。

            まあ、セキュリティのオプションではありますが。

    • by Anonymous Coward

      18世紀にガルバーニがカエルをハッキングしたのと同じようなもんか

    • by Anonymous Coward

      電子制御される車なら、ハッキング機器をつけることで外部から操作されるかもしれない。

      一般的な犯罪者やテロなら非現実的な話。
      んな装置付けられるなら車に直接細工できるんだから。

      しかし逆に考えよう。
      米国政府がメーカーにそれをひそかに実装させ、もしテロと疑われたら走行中にひっくり返すことも出来るとしたら。
      やりかねん。

    • by Anonymous Coward

      #2436047
      さんがリンクあげて下さってますが、プリウスに限らず無線で攻撃できる車があるようです。

      http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20130426/279232/ [nikkeibp.co.jp]
      >ブレーキやワイパーの制御に影響を与えられることを明らかにした。  
      ちょっブレーキとワイパーを同列で記事にするな。。。。

      ブレーキをリモコンで制御奪われるってものすごい重大欠陥だと思うんだが。
      一時期話題になった「ブレーキが利かない」って噂はこれだったんじゃ。。。。

    • by Anonymous Coward

      例えば、

      1. 悪い人がボンネットだか、車の裏側に無線装置を取り付ける
      2. 持ち主が運転している時に、無線でスイッチオン
      3. 車が人ごみに突っ込む

      みたいな犯罪が割とカジュアルにできる、ってことでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 19時39分 (#2435949)

    なんかFBIあたりが犯罪捜査で外部からターゲットの車を操作するシステムを持っていたはず。
    (FBIの技術者が、車の下にもぐってゴニョゴニョするらしい)

    今の時代、トヨタあたりにそういうバックドア的なものを事前装備させとくよう裏で話がいってるのかもしれない。
    DEFCONの話も、不用意なバックドアをハックしたという古典的クラック手段だったりして。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 20時51分 (#2435986)

    こっちは大丈夫なのかな。
    契約状態にもよるけどプリウスとかよりも明らかに無線で制御できる部分があるよねぇ。
    (android iphoneアプリでエアコンや充電を遠隔操作ができるとかなんとか)
    どういう実装になっているかは不明だけど、
    操作・情報取得できる内容から、制御レイヤーで動いている部分は多少なり有りそうな感じはあります。

    日産サーバーの方で例外処理は入れてるのでしょうけど・・・・

    • by Anonymous Coward

      いまどきの電子制御の日産車なんて怖くて乗れないわ。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 22時25分 (#2436029)

    >街中を走っている自動車がいきなり他人に制御を奪われる、というのはSFなどにありそうな話ですが、実際に可能性が提示されるとかなり怖いと思うのは私だけでしょうか。

    緊急車両を先にいかせるために必要な方法かもしれない。
    99%の車両が譲っているとしても、1%の車が優先権を無視すれば、緊急車両はスピードを落とさないといけない。
    法律なんてクソ食らえ、くらいに思っている輩にため息をつかせるためにはこれしかないだろう。

    まずはプリウスから。

    • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 23時43分 (#2436060)

      プリウスの運転手って最悪に非倫理的 [tax-hoken.com]マナーが悪くて、民度が低く、道を譲らないから、積極的にコントロールされるべきでしょう。
      日常的に公道から排除しても良いね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年08月07日 0時08分 (#2436069)
        インタラクティブに、「あなたの運転を見ていられません。私が運転します」とか車が喋りながらコントロールを奪うのであれば、まだ、許容できるんじゃないですかね。ナイトライダー世代なら特に。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          現代の自動車では横滑り防止装置 [bosch.co.jp]が搭載されていたりして、走行中に車両が不安定な状態になると問答無用で制御奪われますね。

          アクセルやブレーキを突然奪われるので、動作した瞬間は結構怖いです。
          #安全方向に制御してくれるのでありがたい機能なんですが、怖いものは怖い。

        • by Anonymous Coward

          むしろレイズナーのフォロンとか、サイバーフォーミュラのAOI 凰呀の方を連想した。

          ドライバーの意志やスキルを無視して、マシンが最適と思うセッティングを
          問答無用で適用されると、乗ってる方は命が幾つあっても足りない。

          • by Anonymous Coward

            ユーハブコントロールと言った瞬間にパイロットの首の骨折りにくる戦闘機とか。

      • by Anonymous Coward

        確かにプリウス乗りは、DQNカスタム系の車と並んで運転が荒い確率が高い
        とばすわ車間距離とらないわ強引に追い抜くわ信号で止まらないわ

        • by Anonymous Coward

          何が「確かに」なんだ?
          そりゃ、日本じゃ軽自動車よりも売れているくらいたくさん走ってるからな。
          君みたいな勘違いをする奴もいるね。

          比率で考えろよ。
          「確かに」っていうくらいなら。

          • by Anonymous Coward

            別人だが。

            プリウス乗りは、モーターモードで走っているときも、歩行者の横を「確実に」レシプロ車と
            同じスピード、同じ間隔で通り抜けるよな。

            モーター音がしない分だけ、法律以上に自律してほしいのにわからないらしい。

            比率でいうならプリウス乗りが異常なのはほぼ100%だ。

            • by Anonymous Coward

              ×モーター音がしない
              ○エンジン音がしない

            • by Anonymous Coward
              プリウスが名指しされる意味がよくわからん。
              それ、プリウス限定の問題なの?
              ハイブリッドカーや電気自動車共通じゃない?
            • by Anonymous Coward

              ×法律以上に自律して
              ○法律以上に自制して

      • by Anonymous Coward

        その根拠になっているカリフォルニア州法、日本の道路交通法にも似たような条文がありますけど、
        日本で守っている人はカリフォルニアのプリウスの「1/3」よりずっと少ない印象があります。プリウスに限らず。

    • by Anonymous Coward

      そのうち自動救急車とか出てくるんだろうな、

    • by Anonymous Coward

      法律で全ての車が強制的に遠隔操作対応になった後に、ある少年が悪戯で作ったウイルスで全世界の交通が大混乱とか
      一個話が作れる

  • by Anonymous Coward on 2013年08月06日 23時31分 (#2436054)

    割りと情報出てそうですけど
    http://elinux.org/AVC-LAN [elinux.org]
    http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/0806/16/news124.html [atmarkit.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2013年08月07日 7時10分 (#2436145)

    axisだとかWiiリモコンだとか鉄騎コンだとかLeap Motionで車を運転できるとかアレゲだ

    #道交法でなんか規制されるんだろうか

    #んでも自動操縦の研究してるとことかどうしてるんだろう(専用IFがメーカーから買える?

    • by Anonymous Coward

      身障者向けの改造に比べれば、自動運転用の改造は簡単だと思う。

      #乙武さんだって免許持ってて自分で運転してる。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月07日 9時18分 (#2436206)

    トヨタのリコール問題はこれだったんだ!
    #な、

  • by Anonymous Coward on 2013年08月07日 10時29分 (#2436254)

    どんな車でも制御用のコンピューターは載っけてるから、ハッキングしようと思えばできる
    プリウスをターゲットにしたのはハイテクな感じがして分かりやすいから
    出荷時に違うプログラム焼いて出荷して、よく書き換えに行かされたもんだった
    で、間違って焼いた奴は行かないのな

    • by Anonymous Coward

      ブレーキ問題で徹底解析されたもんなぁ。

    • by Anonymous Coward

      プリウスは、オプションを付けるとハンドルも動かせるから選ばれたんじゃないかな。
      他にも2003年型ミニクーパーもハッキングデモがあって、スピードメーターを時計にしたりしたそうだ。
      どちらも有線じゃないと無理なので、走行中は注意しろとか言うレベルじゃない。

      それよりは衝突防止装置のほうが危険だな。
      外部からセンサーを騙して急ブレーキを掛けさせることなんか簡単にできそうだ。

      • by Anonymous Coward

        え、ハンドルまで!
        それは知りませんでした
        もし無線でハッキングできるなら007みたいに電話でコントロールできるかもしれないですね

  • by Anonymous Coward on 2013年08月07日 14時28分 (#2436415)

    へイスティング氏の自動車事故死
    http://blog.goo.ne.jp/ichimurasan2006/e/73dd8bb33efa1dbf6d5c84e1d52c9208 [goo.ne.jp]

    数年前の米国での、トヨタ車の事故もおかしい。

    ダイアナ妃の乗ったベンツはどうだったのか。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...