パスワードを忘れた? アカウント作成
10130132 story
Google

PHP.netが攻撃を受け、Google Safe Browsingによってブロックされる 15

ストーリー by hylom
信用されないSafe-Browsing 部門より

PHPの総本山ともいえるphp.netが、攻撃を受けて不正アクセスされていたとのこと(ITmediaphp.netの発表)。GoogleのSafe Browsing機能による警告が出たことからphp.net側が調査を行い、その結果発覚したそうだ。

不正アクセスによる影響があったのはwww.php.netおよびstatic.php.net、git.php.netドメイン。Gitリポジトリについては攻撃による改ざんなどは発見されていないとのこと。

現時点では、10月22日から24日にかけてphp.net上でマルウェアを含むJavaScriptが配信されていたことが明らかになっている。ただし、php.net上で配布されていたPHPのソースコードやGitリポジトリへの影響はないとのことだ。また、php.netのユーザーに対してはパスワードリセットが行われる予定だそうだ。

php.net側は当初この警告は誤検出だと考えていたようだが、結果的にはSafe Browingによる検出のほうが正しかったようだ(ITmediaの記事その続報)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年10月28日 21時07分 (#2485722)

    PHPのセキュリティがヤバイと言われていたが事実だったようだ

    • Re:噂通り (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2013年10月28日 23時41分 (#2485785)

      おい変な噂を流すな。
      正しくはPHPがヤバイんだ。
      セキュリティだけとかはデマだから。

      親コメント
  • なんせPHPで構築されてるサイトでしょうから

  • 今まで何もなかったのが不思議ではあるけどな。
    あの作りで何も起きなかったのが奇跡というか性善説の成立が謎というか

    // これで「あ、よく分からないけど!PHPは危険だから使うの止めよう!よく分からないけど!」っていうおバカさんが
    // アレゲ界隈から居なくなってくれるといいね(:>^

  • by Anonymous Coward on 2013年10月28日 20時43分 (#2485713)

    たいぽおんりー

  • by Anonymous Coward on 2013年10月28日 23時00分 (#2485768)

    何時も行くサイトででると誤検出だと思って無視してたけどコレからは気をつけよう…

    • by Anonymous Coward

      え、そんな沢山出る?

      • by Anonymous Coward

        Googleじゃないけど、アンチウィルスソフトの警告なら自分のサイトで出たことありますよ。掲示板をロシア人のボットに荒らされてた時。

        もちろん、ハックされてたわけじゃないくて、ただ単にプレーンテキストでいろんなURLが書いてあった(リンクを作成していなかった)だけだから、掲示板のログが流れると警告も出なくなったけど、Googleは一応確認のプロセスがあるみたいなので、そういう点ではアンチウィルスベンダより信頼できるんじゃないかと。Googleでは警告も出ませんでした。

    • by Anonymous Coward

      MacやiOSのSafariでもGoogleが提供するこのデータを使用してる。
      まじでGoogleさんグッジョブやで。

      # もしGoogle自身がクラックされたら自分自身をブロックするかな?まぁその前に自分でサーバーを切断するだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      今までも無視はしてないけど
      これからは正確なことが分かるまでは100%信用しようと思った

  • by Anonymous Coward on 2013年10月28日 23時12分 (#2485775)

    Chromeのバグかと思った・・・
    Googleさん、疑ってしまってゴメンナサイ・・・(T_T)

    • by Anonymous Coward

      つまり、GoogleよりPHPを信用したと

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...